T A M A T E B A Y A S H I - たまてばやし -

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

平日の活動予定

2013年01月29日

休日の活動予定については、先の記事のとおりですが、平日の作業予定についてのご案内です。

2/6(水)13時~15時頃まで

*内容*
・竹間伐、竹ベンチの材料づくり
・子どもとあそぶ

軍手や道具などは用意しています。
お子さま連れで、竹林で遊んでいただくのも大歓迎です。
(安全確保は保護者の方がお願いします)
現場はまだトイレがありませんので、すませてからお越し下さい。

基本的には今後、毎週水曜日の午後に活動していきます。
ご参加お待ちしています!




Posted by TAMATEBAYASHI at 21:35 Comments( 0 ) たまてばやし 活動予定

竹林整備をお手伝いしてくださる方を探しています。

2013年01月29日


※クリックすると別ウィンドウで拡大表示されます。

竹林のなかで、気持ち良い汗を。

~子どもたちが自然の中で遊び育つ場をつくろう~
TAMATEBAYASHI
私たちは、小さな子どもをもつ家族仲間でつくっている小さなグループです。
ここ1年余り、栗東の竹林にて、わいわい、がやがややってます。
・・が、なかなか作業がはかどりません(苦笑)

竹林整備をお手伝いしてくださる方を探しています。
*ボランティア募集*

※道具は貸し出します。
  作業に習熟したベテランさんがいてくださいます。
   はじめての方には、やり方をご説明します。
 シニア世代のご参加大歓迎。男性でも、女性でも。
  まずはお問い合わせください。
※ボランティア保険加入。
※暖かいお茶・汁物を用意します(予定)
  器をお持ちください


●活動日
 2月23日(土)9:30~15:00頃まで
 3月23日(土)9:30~15:00頃まで

 *その他、平日にも活動予定があります。
  詳しくは、お問い合わせください。

●活動場所
 栗東市下戸山にある竹林

 *参加連絡いただいた方には詳しくお伝えします。

●協力
 市民活動支援 レッツ栗東(平田宇一)
 ※参考:NHK大津放送局(エコおうみ・環境メッセージ)
  http://www.nhk.or.jp/biwaeco/oumi/message/message110510.html

●連絡先
 電話:080-3394-1279(ねぎやま)
    ※電話にでれないときあります。ごめんなさい。
 メールアドレス:yfujimura31★gmail.com(ふじむら)
    ※★印を@にしてくださいね
    ※毎日チェックできないことあります。すこしお待ちください。

*この活動は「滋賀県低炭素地域づくり活動促進助成金」を受けて実施しています。






Posted by TAMATEBAYASHI at 21:25 Comments( 1 ) たまてばやし