T A M A T E B A Y A S H I - たまてばやし -

拠点整備チャリティイベント終了!

2014年01月28日

拠点整備チャリティイベント終了!

1月25・26日に栗東の里山にて、「子どもたちと自然の中で遊び学ぶ場づくり」として、<たまてばやし拠点整備チャリティ・イベント>を行いました。二日間で述べ191名の方にお集まりいただき、たいへんにぎやかな時間をすごすことができました。

拠点整備チャリティイベント終了!
初日は、予想外のあたたかい日で棟上げ作業も順調に進みました。

拠点整備チャリティイベント終了!
二日目はうってかわって、小雪混じりの冷え込みの中、竹の壁張りや、雨水タンクの設置作業を行いました。

拠点整備チャリティイベント終了!
また、きむきがんさん、とりいしん平さんを迎えて、みんなで歌って踊るにフェスティバルにふさわしい時間をもつこともできました。

拠点整備チャリティイベント終了! 拠点整備チャリティイベント終了!
両日とも、昼食は、もんぺおばさんこと中井あけみさんと一緒に、およそ100人分の食事を手づくりしました。

拠点整備チャリティイベント終了!
また、初日は「学校づくり」、二日目は「自主保育」をテーマに、ちっちゃな火を囲んでのお話会も行いました。

拠点整備チャリティイベント終了!
ふだん、たまてばやしに来ている方だけでなく、県内各地から多彩な面々にたくさんお越しいただき、ほんま充実した魅力的な場になりました。

拠点整備チャリティイベント終了!
また、集まったみなさんからご寄付をいただくことができました。
心から御礼申し上げます。


拠点整備チャリティイベント終了!
拠点整備チャリティイベント終了! 拠点整備チャリティイベント終了! 拠点整備チャリティイベント終了!

なお、拠点整備のためのご寄付は、引き続き募集しております(大人1口1,000円・子ども500円)。詳しくは、下記を参照いただき、お問合せ・お申込みは、碧いびわ湖までお願いいたします。ご寄付いただいた方には、「たまてばやしオリジナルてぬぐい」を差し上げます。
拠点整備チャリティイベント終了!


★たまてばやし拠点整備★
【ご寄付のお願い】
http://tamatebayashi.shiga-saku.net/e995873.html#kifu


同じカテゴリー(たまてばやし)の記事画像
サツマイモ植えたよ
5月、竹林整備と畑のイチゴ
4月はタケノコ堀り&雨水タンク排水溝
第5回こなん水環境フォーラムにて発表を行いました
レポート)材料加工・塗装(どっぽ村にて)
レポート)炊事小屋づくり_基礎固め作業(コミュニティビルド)
同じカテゴリー(たまてばやし)の記事
 サツマイモ植えたよ (2014-06-16 21:34)
 5月、竹林整備と畑のイチゴ (2014-05-15 18:00)
 4月はタケノコ堀り&雨水タンク排水溝 (2014-04-20 19:00)
 3月の定例作業を行いました (2014-03-25 18:00)
 第5回こなん水環境フォーラムにて発表を行いました (2014-03-10 18:00)
 レポート&動画)2月のたまてばやし (2014-02-28 18:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。