びわ湖・自然・環境
|
栗東
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
T A M A T E B A Y A S H I - たまてばやし -
栗東の竹林にて、わいわい、がやがややってます〜。なにがでてくる玉手林?!
HOME
◆自己紹介・・・「たまてばやし」って?
→ページへ
→今後の予定へ
SPONSORED
最近の記事
サツマイモ植えたよ
(6/16)
もんぺおばさんの田植え
(5/20)
5月、竹林整備と畑のイチゴ
(5/15)
4月はタケノコ堀り&雨水タンク排水溝
(4/20)
3月の定例作業を行いました
(3/25)
第5回こなん水環境フォーラムにて発表を行いました
(3/10)
レポート&動画)2月のたまてばやし
(2/28)
拠点整備チャリティイベント終了!
(1/28)
レポート)材料加工・塗装(どっぽ村にて)
(1/21)
レポート)炊事小屋づくり_基礎固め作業(コミュニティビルド)
(1/13)
カテゴリ
たまてばやし
(33)
タケノコ堀り
(4)
干し芋づくり
(10)
いちご畑♪(原種)
(4)
カブトムシ
(3)
竹テント
(1)
はじめに(自己紹介)
(1)
周辺の風景
(1)
活動予定
(17)
ご紹介いただきました
(2)
琵琶湖と暮らしのつながりの再生
(5)
topics
(2)
サポーター
(1)
報道記事
(1)
もんぺおばさんの田舎工房
(3)
看板
(1)
大学生ボランティア募集
(2)
炊事小屋づくり
(2)
◆New project・・・はじまります~
→ページへ
過去記事
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
最近のコメント
ねぎ / もんぺおばさんの田舎工房
藤井亜希子 / もんぺおばさんの田舎工房
*fujim* / 竹林整備をお手伝いしてくだ・・・
*fujim* / 草引き
ねぎ / めぐみの雨
ブログ内検索
アクセスカウンタ
Information
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログ at
4月はタケノコ堀り&雨水タンク排水溝
2014年04月20日
4月に入り、タケノコがニョキニョキ生えてきています!!
たくさん掘ることができました。
食器棚もやってきましたよ~
そして、雨水タンクにも順調に水がたまっていて、オーバーフローするので、排水溝をしっかり掘り直しました。子どもたちと一緒に通水実験をしましたよ。
長靴も洗えますよ
Tweet
Posted by TAMATEBAYASHI at
19:00
│
Comments( 0 )
│
たまてばやし
│
タケノコ堀り
│
琵琶湖と暮らしのつながりの再生
このページの上へ▲