T A M A T E B A Y A S H I - たまてばやし -

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

3月の平日

2013年03月07日

すこしあたたかくなってきました。
こどもたちも1枚上着がへって。

レッツ栗東のおじさまたちと、子連れかあちゃんたちの合同作業です~


たくましいかあちゃんたち


竹もきりたおします


生け垣ものびてきましたね。


子どもたち


きもちよさそう


水がたまっているところは、ビオトープです


なにかいる?(また、生き物観察会しましょうね)


牧造さんが、植樹しようや、ともってきてくれたそうです。


レッツ栗東の方々の見事な作業もあり、こんなにすっくりしてきました



Posted by TAMATEBAYASHI at 17:11 Comments( 0 ) たまてばやし

2月の休日(定例作業日)

2013年03月07日

レッツ栗東のみなさんに竹林整備をご指導いただきました


竹の伐採をしています


竹の根を掘り起こします。めちゃくちゃ重労働です。
(たまてばやしで道具を購入しました。滋賀県の助成金をいただいています)


子ども用のヘルメットも購入しました


レッツ栗東さんがつくってくれたベンチ


こんなにすっきりしてきました


奥から生け垣を見た図です


竹林のそと(畑)では、暖をとるたき火


「もんぺおばさんの田舎工房」から、てづくりこんにゃくの差し入れをいただきました~


むしゃむしゃ食べてます(大人の分ものこしておくれよぉ)


こちらでは、子どもたちがのこぎりでなにかを切っています。
奥では、とおちゃんたちがなにやら・・・


小屋をつくっています!


そばでとうちゃんの働く姿を見上げる


こんなんできました~


ドアノブもすてき


これなにかわかりますか?


上からみると


1週間後(ちゃんとたまってました~!!)


なかはこんなです~



Posted by TAMATEBAYASHI at 16:58 Comments( 0 ) たまてばやし

2月の平日

2013年03月07日

赤、青、緑、黄色。なんたらレンジャーみたい。


生け垣もきれいにできました。


林の中でお昼


仲良し





Posted by TAMATEBAYASHI at 16:49 Comments( 0 ) たまてばやし

釣り師カッチャンのblog

2013年03月01日

釣り師カッチャンのblogにて、ご紹介いただきました~

●釣り師カッチャンのblog
http://ameblo.jp/katsu211/entry-11478813157.html