T A M A T E B A Y A S H I - たまてばやし -

イモ掘り_琵琶湖(泥)遊び_竹ぽっくり

2012年10月13日

2012年10月

イモ掘り、焼きイモ、ピーナッツ、琵琶湖づくり(泥遊び)、竹ぽっくり


イモ掘り_琵琶湖(泥)遊び_竹ぽっくり
イモ掘り作業開始〜

イモ掘り_琵琶湖(泥)遊び_竹ぽっくり
鈴なりのもありました

イモ掘り_琵琶湖(泥)遊び_竹ぽっくり
かえるとかもつかまえました

イモ掘り_琵琶湖(泥)遊び_竹ぽっくり
こんなおイモたち

イモ掘り_琵琶湖(泥)遊び_竹ぽっくり
天気もよく楽しいイモ掘り作業でした
(土が硬いので、結構、重労働と評判でした)

イモ掘り_琵琶湖(泥)遊び_竹ぽっくり
焼きイモ

イモ掘り_琵琶湖(泥)遊び_竹ぽっくり
焼きイモした後の炭を畑にまきました。
(田んぼの土で粘度質で硬いので、こころばかりの土壌改良w)

イモ掘り_琵琶湖(泥)遊び_竹ぽっくり
牧造さんが顔をだしてくれて、
(畑に植えてあった)
「ピーナッツをほってかまへんよ」
ということで掘らせてもらいました。

イモ掘り_琵琶湖(泥)遊び_竹ぽっくり
大量大量
(塩ゆでしていただきます〜)

イモ掘り_琵琶湖(泥)遊び_竹ぽっくり
一方、イモを掘り起こした後に残った穴。
はじめは、「お風呂」という声が。
そこに、バケツにためてあった(雨)水が入りだし。

イモ掘り_琵琶湖(泥)遊び_竹ぽっくり
となりあったふたつの穴を水が満たし、
子どもら飛び込む!?
そして、ふたつの穴の間の貫通工事がはじまり・・

イモ掘り_琵琶湖(泥)遊び_竹ぽっくり
琵琶湖ができました〜

イモ掘り_琵琶湖(泥)遊び_竹ぽっくり
お見事!!!!
これぞ、泥遊び!!!!

イモ掘り_琵琶湖(泥)遊び_竹ぽっくり
竹ぽっくりもつくりました。



同じカテゴリー(干し芋づくり)の記事画像
サツマイモ植えたよ
林の中のイモ掘りとフユイチゴ
イモの試し掘りと七輪
草ぼーぼーと蕎麦の花?!
草引き
サツマイモの植付(干し芋を目指して)
同じカテゴリー(干し芋づくり)の記事
 サツマイモ植えたよ (2014-06-16 21:34)
 林の中のイモ掘りとフユイチゴ (2012-11-11 12:01)
 イモの試し掘りと七輪 (2012-09-24 09:43)
 草ぼーぼーと蕎麦の花?! (2012-09-19 09:28)
 田んぼの草取りと魚つかみと畑の草とり (2012-07-02 23:11)
 草引き (2012-06-17 19:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。